Stack Overflow のステッカーを入手した方法と感想


Stack Overflow ステッカー

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

Stack Overflow はエンジニア・デベロッパーであれば誰もが一度はお世話になるオンラインコミュニティです。

ステッカーをノートパソコンに貼りたい・・と思いましたが、Stack Overflow にはオンラインショップが無いため買えません。

しかし Stack Overflow のステッカーを送ってもらう方法があり、実際に試したところ入手できました。

ちょっと手間はかかりましたが、入手した方法と感想を解説します。

Stack Overflow とは

ステッカーの入手方法の前に、まずは Stack Overflow について簡単にご説明します。

Stack Overflow はデベロッパー向けのオンラインコミュニティです。技術系の QA サイトとして利用されることが最も多いと思われ、Google などでプログラミングで困ったことやエラー出力等を検索するとかなりの割合で検索結果に表示されます。

公式サイトでは以下のようにサイトの説明がされています。

Stack Overflow is the largest, most trusted online community for developers to learn, share​ ​their programming ​knowledge, and build their careers.

次に本題のステッカーの入手方法です。

Stack Overflow のステッカーを入手する方法

Stack Overflow のステッカーを入手する方法は以下のとおりです。

  • 封筒 2 つを用意(送付用と返信用)
  • 返信の送料を封筒に入れる
  • 国際郵便でStack Exchange社に封筒を郵送

上記のとおり Stack Exchange 社に「返信用の封筒」と「返送料」を同封した封筒を送ることで、ステッカーを入れて返送してくれます。

往復の送料・封筒代は必要になりますがそれ以外に必要となる料金はありません。

なおオンラインショップは無く、ステッカーを購入することはできません。

この手順は Stack Overflow のブログに記載があり、公式による詳細な手順は Stack Overflow Blog からも見ることができます。

※2021/01/16追記 ステッカー入手方法を書いたブログ記事が閲覧できなくなりました。Googleキャッシュはこちらです

上の記事は 2009 年のものですがコメント欄に「この方法はまだ使えるの?」といったコメントがあり、他のユーザからまだ使える方法である旨が返信されています。

しかし一番新しいコメントでさえ 2 年前(2015年)であるため、2017 年の現在でもステッカーがもらえるのか実際に試してみました。

封筒と国際返信切手券の準備

封筒は 2 つ必要になります。

  • こちらから Stack Exchange 社へ送付するためのもの
  • Stack Exchange 社 からこちらへ返送してもらうためのもの

返送用の封筒には、宛先に自分の住所をあらかじめ記載しておきます。

アメリカ外部の国から今回の方法でステッカーをもらう場合は返送料も封筒に含めておく必要があります。つまり日本からの場合、返送料が必要です。

返送料は以下のいずれかの方法が選択可能です。

  • US $1
  • 国際返信切手券(International Reply Coupon)

筆者の場合、国際返信切手券を選択しました。

国際返信切手券は郵便局で購入することができ、今回は 150 円でした。また、日本からアメリカへの送料分となる 110 円分の切手も郵便局で購入しました。

郵便局で購入した国際返信切手券と切手は以下です。

国際返信切手券と切手

国際返信切手券、日本からアメリカへの送料、宛名の記入方法は以下の郵便局のサイトを参考にしました。

画像のような感じで送付用の封筒を用意し、ポストに投函すれば発送が完了です。

Stack Overflowへ送った封筒

あとはステッカーが届くのを楽しみに待つだけです。

ステッカーの到着

こちらから封筒を発送したのが 2017/07/14 でした。

1か月を超えてもステッカーは届かないので今はもう使えない方法だったか・・とあきらめかけたところ、なんと 2017/09/20 に返信用封筒が到着しました!

発送した封筒に返信用封筒として入れたものと同じ封筒です。

Stack Overflowから送られてきた封筒

封筒を開けるとメッセージとともにステッカーが入っていました。

実はこちらから送付するときに「いつも Stack Overflow に助けられています、ありがとう」といった手紙を同封していたのですが、それに対しての返信の手紙もくれるうれしい内容でした。(しかも手書き)

チームに配りたいので少し多めに入れてね、とも書いていたのですがこれも見てくれたようで少し多めにステッカーを入れてくれていました。

Stack Overflowから送られてきたステッカー

おわりに

2009 年の内容なので半信半疑でしたが、現在でもまだ使える手順であることがわかりました。いつも使っているサイトのステッカーをノート PC に貼ることができるのはうれしいです。

Tech 系企業やサービスのステッカーは大好きなので、今後も色々なものを手に入れていきたいと思います。

ノートパソコンに貼るステッカーを手に入れる方法をまとめた記事も、よかったらご覧ください。