CodeZine様に「合格して顧客にアピール! AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトレベルの勉強法」を寄稿しました

CodeZine

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

AWS認定試験の勉強法のエントリを当ブログで公開したことをきっかけに、開発者のためのWebマガジンサイト「CodeZine」様から寄稿のお声がけを頂きました。

本日第一回目の「AWS認定試験に合格した勉強法を公開します! ~まずは試験の概要を知る」が公開されたのでご紹介します。

寄稿した記事について

寄稿させて頂いたのは「合格して顧客にアピール! AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトレベルの勉強法」シリーズです。AWSビギナーレベルだった私が試験に合格するまでの勉強法を数回にわたって連載する予定です。

連載ページ:合格して顧客にアピール! AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトレベルの勉強法:CodeZine(コードジン)

第一回は「AWS認定試験に合格した勉強法を公開します! ~まずは試験の概要を知る」という記事です。タイトル通りAWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトレベル試験の概要を知りつつ、まずはサンプル問題を解いてみるといった内容です。

今後の内容としては当ブログで公開した以下のエントリを掘り下げ、さらに+αしたものになる予定です。

関連エントリ:AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイトレベルに独学で合格した勉強法

寄稿において参考にさせていただいたサイト

本格的にブログを書き始めて一年と少し経過しましたが、依頼を頂いて他サイト様に寄稿するのは初めての経験です。普段ブログには好きなことを好きなように書いているので「私などが寄稿しても大丈夫なんだろうか」という不安のほうが大きかったのは事実です。

しかし寄稿について調べている中で、寄稿のベテランである@reynotch氏のサイトにあった「寄稿することで文章力が鍛えられる」という言葉を見て参加させていただくことに決めました。

 通常、寄稿先では編集者によるチェックや手直しが入ります。アドバイスをいただいたり、場合によっては書き直しを指示されることもあります。そのため、確実に基本的な書き方を身につけることができます。

 また、寄稿を募集しているサイトは、通常ある程度の読者を抱える人気サイトであるため、多くの方に記事を読んでもらえます。その結果、記事を読んでくださった方からのフィードバックが得られます。

 褒めてくださったり、共感してくださったり。その一方で、辛辣なコメントを受け取ったり、正確に意図が伝わらなかったため、誤解をされてしまったりすることもあります。

 でも、これがとても励みになったり、自分の文章を見直すきっかけになったりします。文章力は読んでもらうことでも鍛えられるのです。

超大手サイトでの連載となるため多くの方に記事を見ていただくことで、今後ブログを続けていく上でも良い経験になると思っています。

おわりに

普段バリバリAWSを使っている方や上級者の方にはもちろん敵いませんが、AWSビギナーならではの情報を提供できればと思っています。

第二回以降も掲載されたらブログまたはTwitterやFacebookページ等でお知らせ致します。